令和7年度 幼保連携型 認定こども園 すまいる 入園募集要項
【募集人員】
| 対象児 |
募集人数 |
子どもの生年月日 |
| 0歳児 |
18名 |
令和6年4月2日~令和7年4月1日生
入園希望月の1日時点で保育開始年齢(生後6か月)を満たしていること。 |
| 2歳児 |
6名 |
令和4年4月2日~令和5年4月1日生 |
| 3歳児 |
16名程度 |
令和3年4月2日~令和4年4月1日生 |
| 4・5歳児 |
若干名 |
令和2年4月2日~令和3年4月1日・平成31年4月2日~令和2年4月1日生 |
【申込・決定】
| (3歳1号認定児16名程度)(4.5歳1号認定児若干名) |
0歳児18名・2歳児6名・ 3.4.5歳児若干名 |
| 入園申込書配付 |
10月1日(火)~ |
入園申込書配付 |
10月中旬~(予定) |
| 入園申込書受付 |
10月31日(木)(9時~11時)
*入園申込書と手数料1.000円 |
受付期間 |
11月上旬(予定)
*高松市による期間 |
| 10月31日(木)午後から面接を行います。 |
後日面接を行います。(12月中旬~下旬に高松市職員による面接) |
| 面接終了後、内定の結果をご連絡させていただきます。内定が出た方は、11月1日(金)に入園料25,000円納付と制服・用品の申込みをしていただきます。 |
高松市に認定申請、園の利用希望申請を行います。申込書類を審査し、申請書の希望各施設の状況などにより利用先が決定されます。 |
*入園料につきましては、入園を取りやめられても返金することができません。ただし、転勤の可能性などの事情がある方は入園手続きの際お申し出ください。
【保育料・諸経費・給食費】
《3.4.5歳児》
| 保育料 |
無償 |
| 特別施設活動費 |
4,000円/月(特別活動費含む) |
| 絵本代 |
約400円/月 |
給食費 |
1号 |
6,000円/月
(4.7.12.3月は5,000円) |
| 2号 |
7,500円/月(主食費・副食費・おやつ) |
| 入園金 |
25,000円(1号認定児のみ) |
| PTA会費 |
500円/月 |
| 制服 |
約35,000円 |
| 用品 |
約15,000円 |
*その他諸経費として、
日本スポーツ振興センター
、
団体傷害保険加入料、遠足代、お泊まり保育代(5歳児)、卒業アルバム代(5歳児)など、実費にて徴収
《0.1.2歳児》
| 保育料 |
居住する市町村が定める利用負担額 |
| 施設充実費 |
2,000円/月(逆浸透膜浄水器、特別活動費含む) |
| PTA会費 |
500円/月 |
| 給食費 |
無料(保育料に含まれている。) |
| 用品 |
0歳児 |
約1,500円 |
| 1歳児 |
約2,500円 |
| 2歳児 |
約10,000円 |
*その他の諸経費として、日本スポーツ振興センター、
団体傷害保険加入料、遠足代、布団のクリーニング代(希望者のみ)を実費にて徴収させていただきます。